2009年02月04日

春の便り

あさのおめざ♪



元気になれるように
禁断のスィーツ♪(^O^)

エクレア☆
黒烏龍茶と…(−_−#)


春の便り


さてと頑張りましょう♪



昨夜から手をつけた…息子の内定先の会社からのお便り。



春の便り



入社式の日に、手渡すために親からのお便りを書いてほしい・・・の依頼でした。


生まれてから生後8週間から保育園、小学校、中学校、高校、大学…
ひとつひとつ想い出を短く綴りながら…涙腺弱すぎて…なかなかすすみません。(T_T)


けれど、あらたまって息子にお手紙かく機会をくださった
内定先の会社のあたたかなはからいに感謝しながら
考えながら… 春の便り を書いていきます。

内定先が神戸で遠い地の就職でも、
そんなあたたかみを感じることを考えてくださる事にも感謝し。。。
どこかでホッと安心したりしています。(#^.^#)





同じカテゴリー(ひびかたり)の記事画像
新茶と土鍋ごはんの会〜番外編〜
新茶と土鍋ごはんの会〜ごあん〜
新茶と土鍋ごはんの会〜土鍋ごはん〜
新茶と土鍋ごはんの会〜お茶〜
感謝
ありがとう
同じカテゴリー(ひびかたり)の記事
 新茶と土鍋ごはんの会〜番外編〜 (2013-05-09 12:56)
 新茶と土鍋ごはんの会〜ごあん〜 (2013-05-09 12:47)
 新茶と土鍋ごはんの会〜土鍋ごはん〜 (2013-05-09 12:41)
 新茶と土鍋ごはんの会〜お茶〜 (2013-05-09 12:38)
 感謝 (2013-05-09 07:49)
 ありがとう (2013-03-20 20:12)

Posted by mama at 08:28│Comments(2)ひびかたり
この記事へのコメント
いい話ですね~(/_;)
聞いてるこちらもウルッと来ちゃいますよ~
涙腺弱すぎ(^_^;)
それにしても神戸なんですかぁ
Posted by アペゼアペゼ at 2009年02月04日 13:41
アペゼさん

コメントありがとうございます。

最初、人事部長名だったので いま騒がれている
内定取り消し???ってドキドキして封筒あけました(^^;

こんな風に。。。入社式を迎える息子たち
会社のなかの考え方がよいのだと思います。
厳しい不景気のなか 正直大丈夫か心配ですが
内定のあとすぐに 静岡を離れるため
静岡にご挨拶に伺いたい。。。。旨の連絡も来たのです。

大学の4年間からそのまま就職
仕事があるだけ ありがたいかな・・・って思います。
4月以降、神戸ナンバーの某T社の車が三保にあったら多分私です。(^^;
Posted by mama at 2009年02月05日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の便り
    コメント(2)