2011年08月30日

調理リハビリ





毎日の家事が

1番リハビリになるって。

退院前に言われていたように

本当に疲れ方が

想像をこえています



ぼちぼち。。。

と言い聞かせてます。


退院してから

PCを開いての

リハビリする余裕もなかったので


画像をあげながら


画面を追うリハビリ兼ねて。。。






本当は

病院での調理リハのときに

やる予定だったけど

予定が詰まって

出来なかったメニューぶん。^^



おうちごはんでの

スタンダードなメニュー。





日頃 

うちごはんメニューをやるのが

いちばん 

時間の目安や

自分の

段取りがわかるから。。。




うす味の 

おだしで煮ふくめた

肉じゃが、

少し京風^^





あと、

これは牛の切り落としで作った

牛蒡の炊いたもの




常備菜のつもりで冷凍にしようと煮たけど



こちらのは

今朝・・・

もう残りがなかったです。

濃い目の味付けだから

私は味見もしてないけど・・・



ま、美味しく出来たってことかな。^^

自分のお惣菜のなかでは

ハズレナシのはずだったから

やっぱり失敗無しは嬉しい。。。







のんびり ぼちぼち。。。


体力回復の通所リハビリとともに

やれること 

選びながらこなしたいです。。。






追伸^^

肉嫁ちゃん

この画像・・・

美味しそうにみえますか?^^



  


Posted by mama at 08:14Comments(7)おうちごはん