2009年10月01日
お寿司やさんOne night コラボ
静岡県鮨組合青年部の有志による、
静岡、清水のお寿司屋さんコラボスペシャル企画
『スペシャルサンクスデー・One night コラボ』
に参加させていただきました。
・・・一緒に参加してくれた ろみぃちゃんに感謝です☆ありがとです。(^-^)v
***************************
以下、企画HPより
http://osushiyasan10.eshizuoka.jp/
この日のために、e-しずおかブログでお馴染みのお寿司屋さんブロガーが集結
各自自慢のにぎり一種類、料理一品をご用意して
ご来場の皆様に食べていただこうというスペシャルな企画です!
題して『スペシャルサンクスデー・One night コラボ』!
日ごろからお世話になっているブロガーのお客様に感謝の気持ちを込めてお贈りします。
また、「寿司屋の敷居は高くて・・」というあなた
この機会に是非寿司屋の暖簾をくぐってみませんか?
過去に鮨組合事業で10人もの職人さんが一つのものを作る事はあっても、
今回のように別々のお店の自慢の逸品が一同に揃うことはありませんでした。
初の試みにご期待ください。
静岡、清水のお寿司屋さんの熱い思いをぜひ味わって下さい。
参加 店舗
①入船鮨本店 sinpeさん http://irifune.eshizuoka.jp/
②魚竹寿し ゆみっちさん http://uotakesushi.eshizuoka.jp/
③駅前松乃鮨 kikuさん http://ekimatu.eshizuoka.jp/
④鮨のお久だ ひろちゃん http://susinookuda.eshizuoka.jp/
⑤末廣寿し本店 tatsuyaさん http://suehilosusi.eshizuoka.jp/
⑥寿し幸 料理長さん http://susikou.eshizuoka.jp/
おだちゃん http://odachan.eshizuoka.jp/
⑦寿し鉄おおしお オオシオさん http://danzen.eshizuoka.jp/
⑧袖師寿し鉄 うめさん http://umesan.eshizuoka.jp/
⑨やたいき やたさん http://yataiki.eshizuoka.jp/
⑩馬渕大阪鮨 まぐさん http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/
***************************
ということで(前置きながっ)・・・・何をどうやったら
この素敵なコラボイベントが伝わるかしら。。。
何回にもわけないと書ききれないくらい。。。夢の饗宴でした★
(でも、全て書くぞ~~~!!・・・・・・・・
長いけど、お寿司屋さんのみなさんへのLOVEです、ご勘弁を♪笑)
馬渕大阪鮨★まぐさん
http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/
★炙り金目鯛の棒寿司

どのお寿司も美味しくていちばん最初の写真を悩んで悩んで・・・
やっぱり、感動・・・お寿司じゃないでしょ。。。これ(笑)
いや。
お寿司なんだけど、わさびソース&ハーブ、さくらエビ塩。
とろっとろの金目の美味しさにも本当に感動ものでしたが
ソースが旨い。。。美味しいソースは他の食材にもつけて食べたくなりました。
★まぐカレー

各店の一押しお寿司&お料理・・・まぐさんのお料理は。。念願の「まぐカレー」いただきました!!大人のお味、けどすっごくコクがあって美味しい。。。(><)お寿司やさんなのにカレー・・・びっくりしたけど一番最後にの配慮、ガツンとパンチの効いた辛みと旨みが満腹なのにガッツリいただけました。

一緒にいったお友達が
「こあらさんに似てる~」と大うけしていたのは内緒です。
たぶん、あったかい・・・お人柄も似ていると思います。(^-^)v
入船鮨本店★sinpeさん
http://irifune.eshizuoka.jp/

★和牛炙り握り。
(鮨のお久ださんの醤油漬けイクラ軍艦巻きのお寿司も一緒です♪)
炙りたてじゃないのに。。。こんなに美味しいのだから
お店で炙りたて食べてみたい~~(^-^)vそんな贅沢な和牛でした。
★フカヒレ入りフォアグラ茶碗蒸し

え~~~こんな・・・ありえない茶碗蒸しあり?って嬉しいサプライズだらけのお寿司やさんの料理の数々でした。フカヒレがのってる下の茶碗蒸しのなかにはゴロンでフォアグラ。。。コラーゲンたっぷり女性には申し分のない美容食?でした。卵のお豆腐も餡のかげんも美味しくて、、、絶品茶碗蒸しでした。
魚竹寿し★ゆみっちさん
http://uotakesushi.eshizuoka.jp/
★穴子握り(袖師寿し鉄さんの倉沢アジの変わり握りのお寿司も一緒です♪)

写真の腕が悪いので伝わらないと思うけど。。。
本当に楽しみにしていた 穴子握り。
本当に・・・・ふわっふわの穴子でした。
期待していた。。。それ以上に・・・笑顔になれちゃう穴子でした。
上手く伝えられないけど・・・・旨い!!です(笑)
★煮たこ

地味な下ごしらえと、完成された職人さんの技のお料理でした。
長い時間かけてつくられても食べるのは一瞬。ごちそうさまでした。
堅い食感の生たこも好きですけど、ものすごく柔らかで味わい深かったです。

笑顔の素敵なお嬢さんかと思ったら。。。ママさんで お寿司屋さん。。。手に職のあるかたは生き生きしていて素敵ですね。ひと晩でファンになりました。
駅前松乃鮨★kikuさん
http://ekimatu.eshizuoka.jp/
★太巻き

今回のコラボイベントの会場の駅前松乃鮨さん(JR静岡駅前松坂屋より4軒目、静岡市葵区御幸町9-3電話054-251-0123)我が家もお土産にお願いする7種類の具を巻いた太巻きです。そぼろも、たまご焼きも、全てが職人さんの丁寧な仕事で完成されたお寿司です。創業80年の重みと旨みがぎゅっと詰まった巻き寿司です。
★肉だんご(末廣寿司本店さんのお料理の太刀魚串焼きも一緒です♪)
いただいて、思わず懐かしい~って言葉がでてしまった松乃さんの鶏だんご。(カマボコいりの鶏つくね煮ですよ。)以前は職場の会議のあとの懇親会とかでよくここの会場の3階の宴会場で・・・を想い出しました。現在はなかなか集まりにくい世の中だな・・・って残念ですが、懐かしかったりホッとしたり。また職場の先輩方とも飲みに伺いたくなりました。

癒しの笑顔が素敵な kikuさんです☆
鮨のお久だ★ひろちゃん
http://susinookuda.eshizuoka.jp/
★ビシソワーズおくだ仕立て

丁寧にこしたじゃが芋の風味といい感じの塩かげんと、邪魔しない胡椒の風味が美味しかったー!!贅沢にお寿司屋さんならでは・・・いくらに、ウニ。。。がゴロゴロ。。。潮の香りが幸せ気分にしてくれました。まぐさんちもそうですが・・・みなさん、お寿司屋さんですよね?(^-^;
★醤油漬けイクラ軍艦巻き(入船鮨本店さんのお寿司の和牛握りと一緒です♪)

そろそろ、おなかが苦しくなっていろいろなお寿司を食べきれるのか不安になってきたときに・・・一口でおくちにはいるくらいの大きさ・・・お醤油のしみ加減が絶妙ないくらでした。いくら好きな方には絶対におすすめなお寿司です。。。このいくらちゃん酢飯とのバランス最高です!(^-^)v

友人がかつて いきつけのお店のおくださん!チェックしながら楽しませていただきました♪笑顔の素敵な親方さんです。
末廣寿し本店★tatsuyaさん
http://suehilosusi.eshizuoka.jp/
★南まぐろ握り(寿し鉄おおしおさんのお寿司の椎茸握りと一緒です♪)

このまぐろは。。。。写真で十分美味しさ伝わりますよね。
末廣さんていうと清水の末廣さんのイメージがあって、従兄の友人が職人さんでいて。。。お値段うかがって庶民なわたしには無縁なお店のイメージだったんですが、店主さんのやわらかな笑顔ですっごく敷居の高いイメージが無くなりました。カウンターでいただいたら・・・の破格のサービスをしていただいたのでしょう。本当に絶品まぐろです!(^-^)
★太刀魚串焼き(駅前松乃鮨さんのお料理の肉だんごと一緒です♪)

ほろっほろの太刀魚の身が美味しかった~(^-^)
塩かげんもお魚の身の美味しさも全然違う。。。お魚の目利きって・お寿司屋さんって凄いです。
寿し幸本店★料理長さん
http://susikou.eshizuoka.jp/
寿し幸両替町店★おだちゃん
http://odachan.eshizuoka.jp/
★茄子茶巾包み

京都の懐石料理のように秋を散りばめたお料理でした。白茄子なのかな・・・とろっとろで美味しかったです。味付けもやさしいおだしがしっかり煮含めてあったし、銀杏のもっちもち感と栗の甘みが広がりました。(幸)最初にガツーンとボリュームある茄子のお料理・・・茄子&海老が大好きなのでテンションあがりまくりでした♪
★秋刀魚寿司

まぐさんと同じお皿にコラボされてきた秋刀魚のお寿司。びっくりするくらいに脂ののった秋刀魚でそえられたスダチとおろしとソース(何か聞きたかったー^^;)が美味しかったです。秋刀魚のすぅ~ってとける脂に久しぶりに感動しました。

職人技のハランです。
みんなひとりひとりのハランの絵が違うんですよ~富士さんのもあったり海老もあったり・・・寿司幸さん おだちゃんさんの作品に感動でした!(^-^)
寿し鉄おおしお★オオシオさん
http://danzen.eshizuoka.jp/
★すっぽんのお吸い物

コラーゲンたっぷりの食べる化粧品、、、ていうか・・・お寿司屋さんですっぽんもおろすのですかー!(--;道明寺粉のお団子のなかにはすっぽんの身がはいっていて、おすましのなかにコラーゲンたっぷりのふるふるなえんぺらが入ってました。贅沢すぎるおすましに・・・言葉もありませんでした。(幸)今朝は、お肌もぷるんぷるんでした♪(気分だけは?^^;)
★椎茸握り(末広寿し本店さんのお寿司の南まぐろ握りと一緒です♪)
南まぐろと一緒にお膳にならんだ椎茸の握り。。。脇役に徹したいでたちとはうらはらに・・・・肉厚の椎茸を水分をしっかりたもって・・・椎茸の香りいっぱい口のなかにひろがりました!変わり寿司とか野菜寿司とか・・・こんなに美味しいんだ~と感動しました。周囲のみなさんとっても食べ時をご存じで、これはすぐにいただかないとかとか。うん、本当に焼きたての香りが美味しかったです。
袖師寿し鉄★うめさん
http://umesan.eshizuoka.jp/
★たまぷりん

ゆみっちさんのお膳でお寿司を先にだしちゃいましたので・・・・うめさんごめんなさい!たまぷりんは、はずせないです(笑)7時間かけて焼きあげた たまぷりん デザートは絶対にこれだろうと思ってました。(^-^)v最後まで攻めのコースのお料理の数々・・・お寿司屋さんチームに乾杯したくなるようなコラボでした☆
★倉沢アジの変わり握り
秋刀魚も金目鯛も、鯖も まぐろも・・・・言い尽くせないくらいに、さっぱりとした良質のお魚の 脂 ののったお魚の〆は倉沢アジでした。身体のなかから綺麗になれそうなお寿司をいただいて幸せでした。小骨を全く感じない丁寧な職人さんのお仕事とシンプルにしそ葉とあわせた最高の出会いもののお寿司。。。美味しかったです!(^-^)v

ひさしぶりにお会いできて嬉しかったです~いつもありがとうございます!
やたいき★やたさん
http://yataiki.eshizuoka.jp/
★鯖炙り棒すし

鯖寿司のサプライズ。。。。マヨと胡麻?なになに??これっていう美味しさでした!
周囲の方が先に食べて・・・この鯖美味しい!!って絶賛されていたので〆サバ大好きなわたしもわくわく♪想定外の鯖ちゃんでした☆(^-^)v
★鰹角煮

やたさんのブログを拝見していて、やっと会えたね♪(byちゅんさん)の やたいきさんの角煮です。生臭さが全くなくて味がしみてて美味しかったです。ヤバイ、、、どんどん行きたいお店がたくさんになっちゃった(笑)

やさしい。。。やたいきの やたさん でした☆(^-^)
お店に伺ったことが無かったりでお顔とお名前がまだ確実じゃなくてですが
今回のコラボのお寿司屋さんのみなさんです。




美味しいお寿司とお料理、本当にごちそうさまでした。
会費以上の信じられない大サービスに
お寿司屋さんの熱意を受け止めきれないくらいでした。

ochaプランナー・・相川香さんによる
「お寿司に合うお茶講座」も。。。おいしいお茶の入れ方やお寿司に合うお茶の紹介なども。水だしのダージリンすっきりとしたお味で美味しかったです。講座に申し込まなかったこと少し後悔しちゃいました。(^-^;
参加者のうちブロガーさんが約半分くらい・・・だと伺ったこのイベントですが
最初から最後まで和気あいあいとして楽しかったです。
お初の方も、お馴染の方も、日頃お世話になっている方も
みなさん・・・楽しい時間をありがとうございました。



おとうぽんさんからいただいたお酒、noraさんからいただいた美味しい梅酒、マツキヤさんの美味しいワイン(後からコンビニおじさんの差し入れと伺い知らなくて・・・お礼もしなくてすみません)、季の菓 和さんのお菓子(これもコンビニおじさん&エディさんと伺いました。。。汗。ごちそうさまです。)の差し入れとか、、最初に3種類ものお酒をいただいたせいか、すずりんさんからすすめていただいた・・・すっごく気になってたけど・・・食事の量もはんぱなくて、アルコールも飽和状態であきらめた日本酒?もあったりで・・・次回のためにも私も何かさがそ~って思いました。。。あ、最後の写真はサービス精紳いっぱい癒しオーラいっぱいのオニクヤサンです☆お仕事で遅れてきても挽回してました!カメラ向けてのこのポーズは素敵です!(^-^)v



こやって画像をひろいだしてみてるだけでも・・・・
も~ホントに・・・・・楽しくて、美味しくて、幸せでした!!(^-^)v
静岡、清水のお寿司屋さんコラボスペシャル企画
『スペシャルサンクスデー・One night コラボ』
に参加させていただきました。
・・・一緒に参加してくれた ろみぃちゃんに感謝です☆ありがとです。(^-^)v
***************************
以下、企画HPより
http://osushiyasan10.eshizuoka.jp/
この日のために、e-しずおかブログでお馴染みのお寿司屋さんブロガーが集結
各自自慢のにぎり一種類、料理一品をご用意して
ご来場の皆様に食べていただこうというスペシャルな企画です!
題して『スペシャルサンクスデー・One night コラボ』!
日ごろからお世話になっているブロガーのお客様に感謝の気持ちを込めてお贈りします。
また、「寿司屋の敷居は高くて・・」というあなた
この機会に是非寿司屋の暖簾をくぐってみませんか?
過去に鮨組合事業で10人もの職人さんが一つのものを作る事はあっても、
今回のように別々のお店の自慢の逸品が一同に揃うことはありませんでした。
初の試みにご期待ください。
静岡、清水のお寿司屋さんの熱い思いをぜひ味わって下さい。
参加 店舗
①入船鮨本店 sinpeさん http://irifune.eshizuoka.jp/
②魚竹寿し ゆみっちさん http://uotakesushi.eshizuoka.jp/
③駅前松乃鮨 kikuさん http://ekimatu.eshizuoka.jp/
④鮨のお久だ ひろちゃん http://susinookuda.eshizuoka.jp/
⑤末廣寿し本店 tatsuyaさん http://suehilosusi.eshizuoka.jp/
⑥寿し幸 料理長さん http://susikou.eshizuoka.jp/
おだちゃん http://odachan.eshizuoka.jp/
⑦寿し鉄おおしお オオシオさん http://danzen.eshizuoka.jp/
⑧袖師寿し鉄 うめさん http://umesan.eshizuoka.jp/
⑨やたいき やたさん http://yataiki.eshizuoka.jp/
⑩馬渕大阪鮨 まぐさん http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/
***************************
ということで(前置きながっ)・・・・何をどうやったら
この素敵なコラボイベントが伝わるかしら。。。
何回にもわけないと書ききれないくらい。。。夢の饗宴でした★
(でも、全て書くぞ~~~!!・・・・・・・・
長いけど、お寿司屋さんのみなさんへのLOVEです、ご勘弁を♪笑)
馬渕大阪鮨★まぐさん
http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/
★炙り金目鯛の棒寿司

どのお寿司も美味しくていちばん最初の写真を悩んで悩んで・・・
やっぱり、感動・・・お寿司じゃないでしょ。。。これ(笑)
いや。
お寿司なんだけど、わさびソース&ハーブ、さくらエビ塩。
とろっとろの金目の美味しさにも本当に感動ものでしたが
ソースが旨い。。。美味しいソースは他の食材にもつけて食べたくなりました。
★まぐカレー

各店の一押しお寿司&お料理・・・まぐさんのお料理は。。念願の「まぐカレー」いただきました!!大人のお味、けどすっごくコクがあって美味しい。。。(><)お寿司やさんなのにカレー・・・びっくりしたけど一番最後にの配慮、ガツンとパンチの効いた辛みと旨みが満腹なのにガッツリいただけました。

一緒にいったお友達が
「こあらさんに似てる~」と大うけしていたのは内緒です。
たぶん、あったかい・・・お人柄も似ていると思います。(^-^)v
入船鮨本店★sinpeさん
http://irifune.eshizuoka.jp/

★和牛炙り握り。
(鮨のお久ださんの醤油漬けイクラ軍艦巻きのお寿司も一緒です♪)
炙りたてじゃないのに。。。こんなに美味しいのだから
お店で炙りたて食べてみたい~~(^-^)vそんな贅沢な和牛でした。
★フカヒレ入りフォアグラ茶碗蒸し

え~~~こんな・・・ありえない茶碗蒸しあり?って嬉しいサプライズだらけのお寿司やさんの料理の数々でした。フカヒレがのってる下の茶碗蒸しのなかにはゴロンでフォアグラ。。。コラーゲンたっぷり女性には申し分のない美容食?でした。卵のお豆腐も餡のかげんも美味しくて、、、絶品茶碗蒸しでした。
魚竹寿し★ゆみっちさん
http://uotakesushi.eshizuoka.jp/
★穴子握り(袖師寿し鉄さんの倉沢アジの変わり握りのお寿司も一緒です♪)

写真の腕が悪いので伝わらないと思うけど。。。
本当に楽しみにしていた 穴子握り。
本当に・・・・ふわっふわの穴子でした。
期待していた。。。それ以上に・・・笑顔になれちゃう穴子でした。
上手く伝えられないけど・・・・旨い!!です(笑)
★煮たこ

地味な下ごしらえと、完成された職人さんの技のお料理でした。
長い時間かけてつくられても食べるのは一瞬。ごちそうさまでした。
堅い食感の生たこも好きですけど、ものすごく柔らかで味わい深かったです。

笑顔の素敵なお嬢さんかと思ったら。。。ママさんで お寿司屋さん。。。手に職のあるかたは生き生きしていて素敵ですね。ひと晩でファンになりました。
駅前松乃鮨★kikuさん
http://ekimatu.eshizuoka.jp/
★太巻き

今回のコラボイベントの会場の駅前松乃鮨さん(JR静岡駅前松坂屋より4軒目、静岡市葵区御幸町9-3電話054-251-0123)我が家もお土産にお願いする7種類の具を巻いた太巻きです。そぼろも、たまご焼きも、全てが職人さんの丁寧な仕事で完成されたお寿司です。創業80年の重みと旨みがぎゅっと詰まった巻き寿司です。
★肉だんご(末廣寿司本店さんのお料理の太刀魚串焼きも一緒です♪)


癒しの笑顔が素敵な kikuさんです☆
鮨のお久だ★ひろちゃん
http://susinookuda.eshizuoka.jp/
★ビシソワーズおくだ仕立て

丁寧にこしたじゃが芋の風味といい感じの塩かげんと、邪魔しない胡椒の風味が美味しかったー!!贅沢にお寿司屋さんならでは・・・いくらに、ウニ。。。がゴロゴロ。。。潮の香りが幸せ気分にしてくれました。まぐさんちもそうですが・・・みなさん、お寿司屋さんですよね?(^-^;
★醤油漬けイクラ軍艦巻き(入船鮨本店さんのお寿司の和牛握りと一緒です♪)

そろそろ、おなかが苦しくなっていろいろなお寿司を食べきれるのか不安になってきたときに・・・一口でおくちにはいるくらいの大きさ・・・お醤油のしみ加減が絶妙ないくらでした。いくら好きな方には絶対におすすめなお寿司です。。。このいくらちゃん酢飯とのバランス最高です!(^-^)v

友人がかつて いきつけのお店のおくださん!チェックしながら楽しませていただきました♪笑顔の素敵な親方さんです。
末廣寿し本店★tatsuyaさん
http://suehilosusi.eshizuoka.jp/
★南まぐろ握り(寿し鉄おおしおさんのお寿司の椎茸握りと一緒です♪)

このまぐろは。。。。写真で十分美味しさ伝わりますよね。
末廣さんていうと清水の末廣さんのイメージがあって、従兄の友人が職人さんでいて。。。お値段うかがって庶民なわたしには無縁なお店のイメージだったんですが、店主さんのやわらかな笑顔ですっごく敷居の高いイメージが無くなりました。カウンターでいただいたら・・・の破格のサービスをしていただいたのでしょう。本当に絶品まぐろです!(^-^)
★太刀魚串焼き(駅前松乃鮨さんのお料理の肉だんごと一緒です♪)

ほろっほろの太刀魚の身が美味しかった~(^-^)
塩かげんもお魚の身の美味しさも全然違う。。。お魚の目利きって・お寿司屋さんって凄いです。
寿し幸本店★料理長さん
http://susikou.eshizuoka.jp/
寿し幸両替町店★おだちゃん
http://odachan.eshizuoka.jp/
★茄子茶巾包み

京都の懐石料理のように秋を散りばめたお料理でした。白茄子なのかな・・・とろっとろで美味しかったです。味付けもやさしいおだしがしっかり煮含めてあったし、銀杏のもっちもち感と栗の甘みが広がりました。(幸)最初にガツーンとボリュームある茄子のお料理・・・茄子&海老が大好きなのでテンションあがりまくりでした♪
★秋刀魚寿司

まぐさんと同じお皿にコラボされてきた秋刀魚のお寿司。びっくりするくらいに脂ののった秋刀魚でそえられたスダチとおろしとソース(何か聞きたかったー^^;)が美味しかったです。秋刀魚のすぅ~ってとける脂に久しぶりに感動しました。

職人技のハランです。
みんなひとりひとりのハランの絵が違うんですよ~富士さんのもあったり海老もあったり・・・寿司幸さん おだちゃんさんの作品に感動でした!(^-^)
寿し鉄おおしお★オオシオさん
http://danzen.eshizuoka.jp/
★すっぽんのお吸い物

コラーゲンたっぷりの食べる化粧品、、、ていうか・・・お寿司屋さんですっぽんもおろすのですかー!(--;道明寺粉のお団子のなかにはすっぽんの身がはいっていて、おすましのなかにコラーゲンたっぷりのふるふるなえんぺらが入ってました。贅沢すぎるおすましに・・・言葉もありませんでした。(幸)今朝は、お肌もぷるんぷるんでした♪(気分だけは?^^;)
★椎茸握り(末広寿し本店さんのお寿司の南まぐろ握りと一緒です♪)

袖師寿し鉄★うめさん
http://umesan.eshizuoka.jp/
★たまぷりん

ゆみっちさんのお膳でお寿司を先にだしちゃいましたので・・・・うめさんごめんなさい!たまぷりんは、はずせないです(笑)7時間かけて焼きあげた たまぷりん デザートは絶対にこれだろうと思ってました。(^-^)v最後まで攻めのコースのお料理の数々・・・お寿司屋さんチームに乾杯したくなるようなコラボでした☆
★倉沢アジの変わり握り


ひさしぶりにお会いできて嬉しかったです~いつもありがとうございます!
やたいき★やたさん
http://yataiki.eshizuoka.jp/
★鯖炙り棒すし

鯖寿司のサプライズ。。。。マヨと胡麻?なになに??これっていう美味しさでした!
周囲の方が先に食べて・・・この鯖美味しい!!って絶賛されていたので〆サバ大好きなわたしもわくわく♪想定外の鯖ちゃんでした☆(^-^)v
★鰹角煮

やたさんのブログを拝見していて、やっと会えたね♪(byちゅんさん)の やたいきさんの角煮です。生臭さが全くなくて味がしみてて美味しかったです。ヤバイ、、、どんどん行きたいお店がたくさんになっちゃった(笑)

やさしい。。。やたいきの やたさん でした☆(^-^)
お店に伺ったことが無かったりでお顔とお名前がまだ確実じゃなくてですが
今回のコラボのお寿司屋さんのみなさんです。




美味しいお寿司とお料理、本当にごちそうさまでした。
会費以上の信じられない大サービスに
お寿司屋さんの熱意を受け止めきれないくらいでした。


「お寿司に合うお茶講座」も。。。おいしいお茶の入れ方やお寿司に合うお茶の紹介なども。水だしのダージリンすっきりとしたお味で美味しかったです。講座に申し込まなかったこと少し後悔しちゃいました。(^-^;
参加者のうちブロガーさんが約半分くらい・・・だと伺ったこのイベントですが
最初から最後まで和気あいあいとして楽しかったです。
お初の方も、お馴染の方も、日頃お世話になっている方も
みなさん・・・楽しい時間をありがとうございました。



おとうぽんさんからいただいたお酒、noraさんからいただいた美味しい梅酒、マツキヤさんの美味しいワイン(後からコンビニおじさんの差し入れと伺い知らなくて・・・お礼もしなくてすみません)、季の菓 和さんのお菓子(これもコンビニおじさん&エディさんと伺いました。。。汗。ごちそうさまです。)の差し入れとか、、最初に3種類ものお酒をいただいたせいか、すずりんさんからすすめていただいた・・・すっごく気になってたけど・・・食事の量もはんぱなくて、アルコールも飽和状態であきらめた日本酒?もあったりで・・・次回のためにも私も何かさがそ~って思いました。。。あ、最後の写真はサービス精紳いっぱい癒しオーラいっぱいのオニクヤサンです☆お仕事で遅れてきても挽回してました!カメラ向けてのこのポーズは素敵です!(^-^)v



こやって画像をひろいだしてみてるだけでも・・・・
も~ホントに・・・・・楽しくて、美味しくて、幸せでした!!(^-^)v
本当に、ほんとうに
素敵な時間と美味しいお食事、、堪能させていただきました。
わたしたちが幸せな時間を満喫していたとき
裏方では、お料理を準備してつくり、
松乃鮨さんの階段を・・・
1階から3階まで数え切れない程上り下りして
本当に感謝の言葉をいいつくせません。
(松乃鮨さんの宴会場も懐かしかったです。(^ー^;)
美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!
ありがとうございました!!
★わけもわからず・・・順番とか画像とか関係なく書いちゃったし間違えたこともあるかと思います(汗)お寿司屋さんなのにお寿司画像よりお料理の画像が先になってしまっていて・・・申しわけないです。。。お寿司だけでなく・・・バラエティに富んだメニューの数々をいろいろご紹介したくってこんな記事になってしまいました。。(汗)ご指摘いただけましたら、間違えを直させていただきますのでよろしくお願いいたします。(ぺこり)
素敵な時間と美味しいお食事、、堪能させていただきました。
わたしたちが幸せな時間を満喫していたとき
裏方では、お料理を準備してつくり、
松乃鮨さんの階段を・・・
1階から3階まで数え切れない程上り下りして
本当に感謝の言葉をいいつくせません。
(松乃鮨さんの宴会場も懐かしかったです。(^ー^;)
美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!
ありがとうございました!!
★わけもわからず・・・順番とか画像とか関係なく書いちゃったし間違えたこともあるかと思います(汗)お寿司屋さんなのにお寿司画像よりお料理の画像が先になってしまっていて・・・申しわけないです。。。お寿司だけでなく・・・バラエティに富んだメニューの数々をいろいろご紹介したくってこんな記事になってしまいました。。(汗)ご指摘いただけましたら、間違えを直させていただきますのでよろしくお願いいたします。(ぺこり)
口福なTKG ♪
気づきと学びと~第6回おもてなし膳の会
出張スィーツ♪
この子たちの夏~1945 ヒロシマ・ナガサキ
連休★Gファームとおこんさん♪♪
連休★nakata.net.cafeでHAL YAMASHITA東京
気づきと学びと~第6回おもてなし膳の会
出張スィーツ♪
この子たちの夏~1945 ヒロシマ・ナガサキ
連休★Gファームとおこんさん♪♪
連休★nakata.net.cafeでHAL YAMASHITA東京
Posted by mama at 12:58│Comments(22)
│ゆめと出会い
この記事へのコメント
昨夜は、ご参加いただき有難うございました。
皆様に喜んでいただけてとても嬉しいです。
また丁寧に記事にしていただきありがとうございます。
実は、お出しするのに精一杯で料理の写真を撮る間もなく
記録もメモ書き程度にしか残ってないんです(^^;)
重ね重ね、感謝です!
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
久しぶり(高校の部活以来)の階段昇り降り・・足が・・(笑)
皆様に喜んでいただけてとても嬉しいです。
また丁寧に記事にしていただきありがとうございます。
実は、お出しするのに精一杯で料理の写真を撮る間もなく
記録もメモ書き程度にしか残ってないんです(^^;)
重ね重ね、感謝です!
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
久しぶり(高校の部活以来)の階段昇り降り・・足が・・(笑)
Posted by やたさん at 2009年10月01日 16:02
昨日はありがとうございました。
これだけ喜んでもらえるなんて、おすし屋コラボをやった甲斐が有ります。
私たち職人も他の店の仕事が見れるのでとても勉強になりました。
また次回出来るといいな~って思います。
こんなに詳しいレポート書いてもらい感激です!
ほんとーに有難うございますm(_ _)m
これだけ喜んでもらえるなんて、おすし屋コラボをやった甲斐が有ります。
私たち職人も他の店の仕事が見れるのでとても勉強になりました。
また次回出来るといいな~って思います。
こんなに詳しいレポート書いてもらい感激です!
ほんとーに有難うございますm(_ _)m
Posted by オオシオ at 2009年10月01日 16:37
ありがとうございました<(_ _)>
企画から2年あまり経ちやっと実現した「お寿司屋さんコラボパート2」準備不足でばたばたとしてしまいお客様方にご迷惑をおかけしてしまいましたが、無事終了してホットしています(*^_^*)mamaさんをはじめ大勢の方々から大満足でしたという声をかけていただき本当にやって良かったと思っています<(_ _)>これを機会にいろんなお寿司屋さんへ顔をだしてみてください!!本当にありがとうございました(^^)/
企画から2年あまり経ちやっと実現した「お寿司屋さんコラボパート2」準備不足でばたばたとしてしまいお客様方にご迷惑をおかけしてしまいましたが、無事終了してホットしています(*^_^*)mamaさんをはじめ大勢の方々から大満足でしたという声をかけていただき本当にやって良かったと思っています<(_ _)>これを機会にいろんなお寿司屋さんへ顔をだしてみてください!!本当にありがとうございました(^^)/
Posted by すし屋のうめさん
at 2009年10月01日 16:53

いったいどのくらいの時間を費やしてこの記事をアップしてくださったのだろうと拝見しながら恐縮してしまいました。
ありがとうございました、幸せな想いです。
ありがとうございました、幸せな想いです。
Posted by まぐ at 2009年10月02日 00:59
おつかれさまでした。
どれもみんなおいしくて究極の贅沢でしたね。
丁寧に記事を書いてあって感心しました。
私は文が苦手なので文字が少ないです…。参考にしたいと思います。
また、お会いできるといいですね(*^。^*)
どれもみんなおいしくて究極の贅沢でしたね。
丁寧に記事を書いてあって感心しました。
私は文が苦手なので文字が少ないです…。参考にしたいと思います。
また、お会いできるといいですね(*^。^*)
Posted by ちゅらさん at 2009年10月02日 01:12
お顔がわからずご挨拶が出来なくて残念でした。
またどこかでお会いできればいいですね。
解説付きの記事すごいですね。
とっても参考になります。
またどこかでお会いできればいいですね。
解説付きの記事すごいですね。
とっても参考になります。
Posted by りくとちゃん
at 2009年10月02日 11:53

とても素敵なレポート、ありがとうございます!うれしいです。
作り手の我々も、食すことが出来なかったお料理が…みなさんがうらやましいわ~♪
みなさんの笑顔&驚きのお顔を拝見できたこと、料理人として幸せです。
そして、お会いできたことに感謝しています。
静岡の寿司屋にこれからもよろしくおねがいします。
私が「お嬢さん」!?てことは、ワタクシ何歳に見えたのかしら?(ちょビットうれしいかも)
作り手の我々も、食すことが出来なかったお料理が…みなさんがうらやましいわ~♪
みなさんの笑顔&驚きのお顔を拝見できたこと、料理人として幸せです。
そして、お会いできたことに感謝しています。
静岡の寿司屋にこれからもよろしくおねがいします。
私が「お嬢さん」!?てことは、ワタクシ何歳に見えたのかしら?(ちょビットうれしいかも)
Posted by ゆみっち
at 2009年10月02日 18:42

伝わりやすい貴重な情報ありがといございます。
こんな魅力的なイベントまったく知りませんでした!
次回があることを願いたいな〜^^
こんな魅力的なイベントまったく知りませんでした!
次回があることを願いたいな〜^^
Posted by 棚からごはん at 2009年10月04日 17:16
連れて行っていただきありがとうございました!
お腹も膨れて至福の時間でしたね(*´д`)
またあることを願うばかりですね!
お腹も膨れて至福の時間でしたね(*´д`)
またあることを願うばかりですね!
Posted by ろみぃ at 2009年10月05日 14:54
mamaさん
お久し振りです♪eしずブロガーの交流会以来ですね(^^)
今回のお寿司のアップ、素晴らしいですね~♪
どの辺りに座ってらしたのでしょう、失礼しました♪
お久し振りです♪eしずブロガーの交流会以来ですね(^^)
今回のお寿司のアップ、素晴らしいですね~♪
どの辺りに座ってらしたのでしょう、失礼しました♪
Posted by 山ちゃん at 2009年10月07日 21:04
ご参加ありがとうございました。
母親がmamaさん来てる?と気にしていましたが・・飲みに出かけました(孫と)。
またおお店のほうによって、顔を見せてあげてくださいね。
母親がmamaさん来てる?と気にしていましたが・・飲みに出かけました(孫と)。
またおお店のほうによって、顔を見せてあげてくださいね。
Posted by kiku
at 2009年10月07日 21:24

やたさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
素敵な空間 美味しい時間 おすし屋さんたちの緊張感
どれをとっても 感動の連続でした。
料理の写真は上手く撮れなくてすみません(^^;
あんな美味しい鯖のおすし、はじめていただきました。
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
素敵な空間 美味しい時間 おすし屋さんたちの緊張感
どれをとっても 感動の連続でした。
料理の写真は上手く撮れなくてすみません(^^;
あんな美味しい鯖のおすし、はじめていただきました。
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 20:40
オオシオさま
コメントありがとうございます。
お返事がおく遅れて申し訳ありません。
お礼をいうのはこちらのほうです。。。
職人さん同士の切磋琢磨が
あんなにすばらしい企画を生み出しているんですね。
次回。。。本当に楽しみにしています!!
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
コメントありがとうございます。
お返事がおく遅れて申し訳ありません。
お礼をいうのはこちらのほうです。。。
職人さん同士の切磋琢磨が
あんなにすばらしい企画を生み出しているんですね。
次回。。。本当に楽しみにしています!!
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 20:41
すし屋のうめさんさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
2年ですか。。。本当に頭がさがる想いです。
おすしやさんのパワーっていつも凄い!って拝見してます。
以前の私なら、おすし屋さんに一人でいくなんてありえないし
ましてや
カウンターにずうずうしく座るなんてありえなかったですよ^^
そのくらいブログをとおして敷居をさげていただいてます。
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
2年ですか。。。本当に頭がさがる想いです。
おすしやさんのパワーっていつも凄い!って拝見してます。
以前の私なら、おすし屋さんに一人でいくなんてありえないし
ましてや
カウンターにずうずうしく座るなんてありえなかったですよ^^
そのくらいブログをとおして敷居をさげていただいてます。
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 20:54
まぐさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
いやいや。。。とんでもないです!!
言い尽くせないお礼の想いだけで
文章下手ですが・・・食いしん坊なだけの日記です(^^;
写真を当日の夜に送信しておいてから
昼休みに書きなぐりました(笑)
10軒の おすしやさん スタンプラリーしたくなる位に
いまでも。。。写真みるたんびに おなかぐーぐーです☆
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
いやいや。。。とんでもないです!!
言い尽くせないお礼の想いだけで
文章下手ですが・・・食いしん坊なだけの日記です(^^;
写真を当日の夜に送信しておいてから
昼休みに書きなぐりました(笑)
10軒の おすしやさん スタンプラリーしたくなる位に
いまでも。。。写真みるたんびに おなかぐーぐーです☆
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 20:59
ちゅらさんさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
ちゃんとご挨拶ができなくって残念でした^^;ごめんなさい。
有名ブロガーさんたちが沢山みえてると伺い緊張してました(笑)
こんなに幸せな時間を過ごせていいのかしらって想いいただきました。
私ね、本当に文章支離滅裂でへたくそなんですよ。。。
コンビニおじさんの ブログの記事は短くていいって
講習会で伺い安心してたひとなんです。
今回ばかりは・・・ありがとう!!を伝えたくって。。。
お会いできる日を楽しみにしています。(^-^)
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
ちゃんとご挨拶ができなくって残念でした^^;ごめんなさい。
有名ブロガーさんたちが沢山みえてると伺い緊張してました(笑)
こんなに幸せな時間を過ごせていいのかしらって想いいただきました。
私ね、本当に文章支離滅裂でへたくそなんですよ。。。
コンビニおじさんの ブログの記事は短くていいって
講習会で伺い安心してたひとなんです。
今回ばかりは・・・ありがとう!!を伝えたくって。。。
お会いできる日を楽しみにしています。(^-^)
Posted by mama at 2009年10月11日 21:05
りくとちゃんさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらこそ。。。緊張しまくり。。。
遅れて開始の挨拶のときにばたばた会場いりして
きょろきょろ。。。かなり怪しかったと思います(^^;
すべてのお店の写真を載せてご紹介したかっただけで
こんな記事になってしまって・・・お恥ずかしい食いしん坊です。
ニアミスしてそうな感じで・・・今度こそご挨拶させていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらこそ。。。緊張しまくり。。。
遅れて開始の挨拶のときにばたばた会場いりして
きょろきょろ。。。かなり怪しかったと思います(^^;
すべてのお店の写真を載せてご紹介したかっただけで
こんな記事になってしまって・・・お恥ずかしい食いしん坊です。
ニアミスしてそうな感じで・・・今度こそご挨拶させていただけたら嬉しいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 21:10
ゆみっちさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらこそ。。。本当にありがとうございました。
幸せな時間でした。。。
とってもお子さんがいらっしゃるなんて想えなくてびっくり
素敵なママさん お子さんもきっと生き生きママさん嬉しいです☆
ふわっふわの穴子。。。職人さんの技に感激しました。
娘がサーモンと穴子大好きなので
昨夜まぐさんのトコにお邪魔しての帰り道
今度は 草薙の穴子の美味しいお店にいこうね!!て
そしたらなんと!過去に 卓球の指導者@団長さんに
場所はなしたら
「そこのお店知ってる!団長が夜ごはんで穴子丼ごちそうしてくれた!
めちゃくちゃふわふわの穴子丼・・・あそこでしょ!^^」
母でさえいったことないのに・・・絶句でした(笑)
母親って 美味しいものを食べさせてあげたい・・・
一緒に。。。の親ばかだけど
娘の話をきいてうらやましかったけど すごく嬉しかったです☆
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらこそ。。。本当にありがとうございました。
幸せな時間でした。。。
とってもお子さんがいらっしゃるなんて想えなくてびっくり
素敵なママさん お子さんもきっと生き生きママさん嬉しいです☆
ふわっふわの穴子。。。職人さんの技に感激しました。
娘がサーモンと穴子大好きなので
昨夜まぐさんのトコにお邪魔しての帰り道
今度は 草薙の穴子の美味しいお店にいこうね!!て
そしたらなんと!過去に 卓球の指導者@団長さんに
場所はなしたら
「そこのお店知ってる!団長が夜ごはんで穴子丼ごちそうしてくれた!
めちゃくちゃふわふわの穴子丼・・・あそこでしょ!^^」
母でさえいったことないのに・・・絶句でした(笑)
母親って 美味しいものを食べさせてあげたい・・・
一緒に。。。の親ばかだけど
娘の話をきいてうらやましかったけど すごく嬉しかったです☆
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 21:27
棚からごはんさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
とんでもないです(^^;
文章力ないのでお恥ずかしいですよ!
次回がありますよーに♪
みなさんで リクエストで叶うような気がします。
かなり競争率激しそうで。。。。怖いですが(笑)
美味しかった 素敵な 至福のひとときが伝われば
本当に嬉しいです!!
棚からごはんさまとも 素敵なコラボでご挨拶できたら嬉しいです☆
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
とんでもないです(^^;
文章力ないのでお恥ずかしいですよ!
次回がありますよーに♪
みなさんで リクエストで叶うような気がします。
かなり競争率激しそうで。。。。怖いですが(笑)
美味しかった 素敵な 至福のひとときが伝われば
本当に嬉しいです!!
棚からごはんさまとも 素敵なコラボでご挨拶できたら嬉しいです☆
Posted by mama at 2009年10月11日 21:38
ろみぃさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらそこ ご一緒していただいて嬉しかったです。
ひとりだと不安だったけど参加できて 心強かったです。
いこうか悩んで ぎりぎり・・・母がご褒美くれたような夜でした。
あの日。。。と翌日、穏やかな表情の母
たぶん私は一生忘れないです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらそこ ご一緒していただいて嬉しかったです。
ひとりだと不安だったけど参加できて 心強かったです。
いこうか悩んで ぎりぎり・・・母がご褒美くれたような夜でした。
あの日。。。と翌日、穏やかな表情の母
たぶん私は一生忘れないです。
Posted by mama at 2009年10月11日 21:47
山ちゃんさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
ご挨拶に席を移動しようかと何度か試み
勇気のない小心者でした。。。申し訳ありませんでした。
すずりんさんたちと同じテーブルで
有名ブロガーさんたちが沢山と伺い緊張していました(汗)
写真と 食べることに必死で
至福のひと時を駆け足のように・・・(笑)
次回のイベントも楽しみにしたいです!!
食いしん坊なだけの記事 読んでいただき感謝です☆
またお会いできたら嬉しいです。。。(^-^)
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
ご挨拶に席を移動しようかと何度か試み
勇気のない小心者でした。。。申し訳ありませんでした。
すずりんさんたちと同じテーブルで
有名ブロガーさんたちが沢山と伺い緊張していました(汗)
写真と 食べることに必死で
至福のひと時を駆け足のように・・・(笑)
次回のイベントも楽しみにしたいです!!
食いしん坊なだけの記事 読んでいただき感謝です☆
またお会いできたら嬉しいです。。。(^-^)
Posted by mama at 2009年10月11日 21:52
kikuさま
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
女将さんにお会いできたら嬉しかったけど
定休日だったから・・・(^-^;
懐かしい3階の宴会場。。。
楽しいお寿司と素敵な時間をありがとうございました。
つくね。。。変わらない・・・味でした。
変わらない 変えない 仕事
大切だし 本当に嬉しい時間をありがとうございました。
女将さんに会いに近々伺わせてください!!
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。
女将さんにお会いできたら嬉しかったけど
定休日だったから・・・(^-^;
懐かしい3階の宴会場。。。
楽しいお寿司と素敵な時間をありがとうございました。
つくね。。。変わらない・・・味でした。
変わらない 変えない 仕事
大切だし 本当に嬉しい時間をありがとうございました。
女将さんに会いに近々伺わせてください!!
本当に、ご馳走様でした。
感謝の想いでいっぱいです。
Posted by mama at 2009年10月11日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。