2009年01月25日
地産地消☆最後はChamさん♪
ご近所ブロガーさんの新年会♪
おんくうかんさん にお誘いいただき参加してきました。
場所は二番町のデニーズの並びの Cham さんです。
以前あったお店もとても評判がよかったので
通るたびに凄く気になっていたので・・・嬉しかったです。
参加されていたのは。。。
とりまとめをしていただいた おんくうかんさん(幹事さん本当に何から何までありがとうございました。)
おにくやさんご夫妻、 ひさささんご夫妻、 トコりんさん、エピさん、CHERRY CAMERAさんです。
とにかく美味しかった!!
お料理の写真あまり上手く撮れてないですけどごめんなさい。(^^;
感動しながらいただきました♪おいすぃ~☆☆☆☆☆

この日のメインのお料理のひとつ!!
おにくやさんの 豚ちゃんのお料理、最高でした♪(^0^)
冬瓜と吊るし豚バラ肉の中華スープ煮です。
とろっとろの 豚ちゃんの旨みをたっぷりしみこませたカブと冬瓜。。。美味しいですよ☆

Chamさんの いりぐち。。。この日は、わたしたちだけの貸し切りでした。(感謝です)

前菜の、干し豆腐の辛み和え・・・・食材の食感もさることながら
医食同源の中華の基本。。。を感じましたよ。
契約農家さんのとれたて野菜や、
お料理の説明を丁寧にしてくださった Chamさん ありがとうございます。

点心1の 海老春巻き♪
ぷりっぷりの海老がたっぷり。。。(^0^)
パリパリな皮も美味しいです。

点心2は、餃子!!
おっきな餃子、中身のお味はぎゅーって旨みがつまっていました。

フレッシュサラダ♪
福一さんで以前みた 海藻の一種の食材。。。気になったんだけど
大袋で・・・後ろ髪をひかれる想いで購入を断念した食材でした。
まさか ここで遭遇するとは・・・♪(嬉)
不思議な食感ですが、すごく身体によさそうです。(^^)v

温野菜の自家製塩添え、目からウロコの一品でした。
ヤーコン、黒大根、赤大根、カリフラワー、ブロッコリー。。。いろいろ。
絶対に次回にオーダーしますよ!!
野菜のよさを最高にひきだした蒸し物です。
自家製のお塩も、、、半端なく美味しいです。

いかの辛みだれ、葱たれがめちゃ 好みでした。
いままで食べた葱だれの中ではいちばん美味しかったです☆

〆物の 中華みその焼きおにぎり。
おなかいっぱいだったけど 味噌に感動!!
中華味噌をここまで美味しく仕上げてて凄い!!

おんくうかんさん、おすすめの酸辣湯麺(サンラータンメン)
酸味のきいたスープがすごく澄んだスープなのにコクがあって。。。
手間がかかっている・・・裏メニューだそうです。
忙しくない日にオーダーしますので・・・ヨロシクです☆
辛みのラー油、販売しませんか?(^^;

フリードリンクのなかのお酒の種類も豊富です!
コメヤスさん のなかでもどれも厳選されたお酒でした。(^0^)

あなどれないメニューがこれ!!お茶の種類なんです。

ポットで提供される、中国茶が凄い!!
人参茶から花茶まで・・・
ノンアルコールで次回はお料理を楽しみに伺いますよ~!
(我慢できたら・・・・だけど。笑)

デザートの杏仁豆腐。。。これも新発見な食感です。
ココナッツの濃厚なプリンのような感じ。
最後の最後まで、ズドーンって期待に応えてくれました。
続きを読む
おんくうかんさん にお誘いいただき参加してきました。
場所は二番町のデニーズの並びの Cham さんです。
以前あったお店もとても評判がよかったので
通るたびに凄く気になっていたので・・・嬉しかったです。
参加されていたのは。。。
とりまとめをしていただいた おんくうかんさん(幹事さん本当に何から何までありがとうございました。)
おにくやさんご夫妻、 ひさささんご夫妻、 トコりんさん、エピさん、CHERRY CAMERAさんです。
とにかく美味しかった!!
お料理の写真あまり上手く撮れてないですけどごめんなさい。(^^;
感動しながらいただきました♪おいすぃ~☆☆☆☆☆

この日のメインのお料理のひとつ!!
おにくやさんの 豚ちゃんのお料理、最高でした♪(^0^)
冬瓜と吊るし豚バラ肉の中華スープ煮です。
とろっとろの 豚ちゃんの旨みをたっぷりしみこませたカブと冬瓜。。。美味しいですよ☆

Chamさんの いりぐち。。。この日は、わたしたちだけの貸し切りでした。(感謝です)

前菜の、干し豆腐の辛み和え・・・・食材の食感もさることながら
医食同源の中華の基本。。。を感じましたよ。
契約農家さんのとれたて野菜や、
お料理の説明を丁寧にしてくださった Chamさん ありがとうございます。

点心1の 海老春巻き♪
ぷりっぷりの海老がたっぷり。。。(^0^)
パリパリな皮も美味しいです。

点心2は、餃子!!
おっきな餃子、中身のお味はぎゅーって旨みがつまっていました。

フレッシュサラダ♪
福一さんで以前みた 海藻の一種の食材。。。気になったんだけど
大袋で・・・後ろ髪をひかれる想いで購入を断念した食材でした。
まさか ここで遭遇するとは・・・♪(嬉)
不思議な食感ですが、すごく身体によさそうです。(^^)v

温野菜の自家製塩添え、目からウロコの一品でした。
ヤーコン、黒大根、赤大根、カリフラワー、ブロッコリー。。。いろいろ。
絶対に次回にオーダーしますよ!!
野菜のよさを最高にひきだした蒸し物です。
自家製のお塩も、、、半端なく美味しいです。

いかの辛みだれ、葱たれがめちゃ 好みでした。
いままで食べた葱だれの中ではいちばん美味しかったです☆

〆物の 中華みその焼きおにぎり。
おなかいっぱいだったけど 味噌に感動!!
中華味噌をここまで美味しく仕上げてて凄い!!

おんくうかんさん、おすすめの酸辣湯麺(サンラータンメン)
酸味のきいたスープがすごく澄んだスープなのにコクがあって。。。
手間がかかっている・・・裏メニューだそうです。
忙しくない日にオーダーしますので・・・ヨロシクです☆
辛みのラー油、販売しませんか?(^^;

フリードリンクのなかのお酒の種類も豊富です!
コメヤスさん のなかでもどれも厳選されたお酒でした。(^0^)

あなどれないメニューがこれ!!お茶の種類なんです。

ポットで提供される、中国茶が凄い!!
人参茶から花茶まで・・・
ノンアルコールで次回はお料理を楽しみに伺いますよ~!
(我慢できたら・・・・だけど。笑)

デザートの杏仁豆腐。。。これも新発見な食感です。
ココナッツの濃厚なプリンのような感じ。
最後の最後まで、ズドーンって期待に応えてくれました。
続きを読む
2009年01月25日
地産地消☆熊鍋♪
遅いランチでおなかすいてお弁当…せっかくなのに残してf^_^;販売ブースのグルメを楽しみました☆

龍山地区の 熊鍋をいただきました☆

かなりの人出でした!
知り合いもかなりお見えになり嬉しい一日になりました。
2009年01月25日
地産地消☆美濃味匠さん




今日は一日、ゆる〜い…地産地消モードでいきます!
朝ごはんぬきで家を出て…静岡駅アスティのお惣菜カフェのおにぎり二個、がっつりいただきました♪
かりかり梅と明太子…注文すると目の前で握ってくれる、こだわりのおにぎり…美濃味匠さんです!
さてと気合いいれて一日頑張りましょう♪
追記
昨夜↓な日記書いたせいじゃないけど…バス…今朝、静岡駅でおりそこねて新静岡までいっちゃいましたf^_^;
ありえない…(*_*)
新静岡センターと丸井…けやき通りひさしぶりに通りました☆
真冬の悩み…いつもですが…お湯つかうといっそうひどくなる あかぎれ。さっきまたひとつぱっくり…( ̄▽ ̄;)
絆創膏だらけになってます…。(´〜`;) どなたかよいお薬ご存知なかた教えてください。。。