2009年01月16日

パティシエさん



以前お菓子教室に通っていた頃のパティシェ友人に
先日仕事帰りに、ひさしぶりにお会いしました。

彼は静岡から沼津のケーキ屋さんに通勤。
私は静岡から浜松の職場に通勤。

東部の某有名なロールケーキを作っていらっしゃる方なのですが、
私のお気に入りのクラッシックショコラの先生なんです。(^^)

ケーキ焼いてる?なんて話して。。。
昨年のコンテストの報告したり。。。

やはり不景気はケーキ屋さんにも影響あるようで
今までよりは、ひとり当りの購入本数は減っているらしいです。

私は、電話1本で静岡駅で待ち合わせして
その有名店のロールケーキを購入することが出来るのですが
おつかいものに・・また注文しようかなって思いました。
(夕方受取でもよろしければ、注文受けますよ^^)

お菓子の話。。。自分の夢・・・
あきらめないように・・・・したいなーって。

話すだけで元気をわけていただけるんです。

お教室では沢山の方との出会いがありました。
職人さん、経営者の方々、沢山のパティシイェさん、セタスパーゴでの出会い。

たからものの出会いに感謝した夜でした☆








写真は先日 おにくやさんのブログで紹介されていた
ichigoyaさんのケーキ。。。です。。。


  続きを読む
タグ :ichigoya


Posted by mama at 12:17Comments(0)ゆめと出会い

2009年01月14日

アラフォーの手習い


ひさしぶりに 折り紙の勉強。。。

お昼休みに鈍った頭を動かすには調度よい感じです。



今月末のお休みに浜松市のイベントで子供たちに食事バランスガイドについて
折り紙しながら 教えます。。。まずは 自分!!(^^;
慣れない折り方なので悪戦苦闘したけど何とか形になってきました☆


ぶたちゃん
☆たんぱく質や脂肪分など体をつくり、暖める栄養素を多く含むんだ。
<肉>の、1日の摂取量目標は100gくらい。

わさび
☆ビタミン、ミネラル、繊維質など体を健康にたもつ栄養素を多く含むよ。
<やさい>の、1日の摂取目標は400gくらい。

しいたけ
☆カルシウム、ビタミンを多く含みカロリーはゼロなのであります。
<きのこ>の、1日の摂取目標は30gくらい。

みかん
☆ビタミンCが豊富で体の抵抗力を向上させるよ。
<みかん>の、1日の摂取目標はみかん2個くらい。

いちご
☆ビタミンやカリウムなどからだの機能をよくする栄養素を多く含みます。
<くだもの>の、1日の摂取目標は200gくらい。



地産地消・・・・食事について
少しでも伝えられたらいいなぁ・・・と想います。



↓↓↓ いちおう宣伝。。。私は25日の日曜日におります♪

  続きを読む


Posted by mama at 12:20Comments(0)食育&地産地消

2009年01月11日

夢のコラボスィーツ♪

お気に入りのショコラを 炭やさんに・・・
フルーツとアイスクリームたちとコラボしていただきました。
せっかくだから・・・アルバムに残そう~!!






こんなに素敵にみえる 技 やはりプロの方は違います♪
  
タグ :スィーツ


Posted by mama at 13:55Comments(2)ゆめと出会い

2009年01月10日

ショコラ試食☆


自分で焼いてもあんまり食べないケーキですが。。。
割れちゃったパウンドがあるので切ってみました。



欲張って無理に紙型いれたから、、、縦におされて(^^;
真ん中縦にぱっくり。。。
切り口はしっとり。。。

う~~~~~~~~~ん めちゃしっとり&濃厚です。


食べて、、、うん いつものショコラです。(^^)
安心して送れます。

今回は、大人むけに ビターを半分ずつにしました@大人の味です♪  


Posted by mama at 15:22Comments(0)おうちお菓子

2009年01月10日

ショコラ完成♪


完成!!(^0^)v

ごくごく普通のラッピングですけど。(笑)
綺麗にできる方尊敬しちゃいます。。。



文房具屋さんいってシールでも貼ろうかな。(汗)


多少くずれてもこのショコラは私のいちおしケーキです。
しぞーかロールは送れないけど・・・
このショコラはよく送ります。。。。(^^)


粉砂糖がとけないように・・・・
水分をすわないお砂糖にしたけど溶けていたらごめんね~!


くずれても生クリームかアイスクリームと食べてね♪
  続きを読む


Posted by mama at 12:32Comments(4)おうちお菓子

2009年01月10日

クラシックショコラ

今朝はみんなを送り出してから…
クラシックショコラを焼きました☆





いつもは丸型ですが今回は郵送で送りたいため、
コンパクトに紙型に流し込み
そのまま焼きあげました。

この大きさで型があれば…ガードしてるから
エックスパックでも送れちゃうので助かります。





美味しく焼き上がていますように。


いまは粉砂糖でお化粧して…
袋の口あけたまま冷ましています。。o(^-^)o





端っこに無理矢理2個入れたら
箱の幅が広がり真ん中にひびが(-.-;)
誰かに食べていただきたいわ(笑)


味は大丈夫…なはずです。f^_^;




  続きを読む


Posted by mama at 11:24Comments(2)おうちお菓子

2009年01月01日

おにくやさん

お正月のささやかな贅沢な、おにくやさんのすき焼き肉。(^O^)







  続きを読む


Posted by mama at 14:06Comments(0)食育&地産地消